ガルパンことアニメ「ガールズ&パンツァー (GIRLS und PANZER)」は2012年秋に放送されたアニメ番組です
現代の日本でいう華道や茶道と同じように 戦車を使った武道である「戦車道」を女性のたしなみとして学ぶ高校生達の物語という荒唐無稽な設定ながら 実在した戦車が緻密に表現され 主人公の人間的な成長や友情 家族との絆を描いており ファンの間で高い評価を得ています
主人公たちが学ぶ「大洗女子学園」は架空の高校ですが 作中に描かれている大洗の街並みは忠実に再現されており そのために現地を訪れた多くのファンは アニメの中で見た風景が目の前に 現実に広がるという体験をします。逆に茨城県で育った人は 見覚えのある建物が多数登場するため 愛着を感じずにはいられない作品です
手軽にOSを作成できるビルドシステムのPuppy Linux Woof-CEを使って作ってみました
Ubuntu bionicpup64がベースなのでそのリポジトリーが利用できます
bionicpup64-8.0.GUP-uefi.iso
adrv_bionicpup64_8.0.sfs

ボリュウムのあるブラウザ(vivaldi)やオフィースツールはadrv_bionicpup64_8.0.sfsに入っていますのでisoを展開したフォルダー(パーティション)のpuppy_bionicpup64_8.0.sfsと同じ階層に置いて起動して下さい



フォントはgoogle製の NotoSansCJKjp-Regular.otf
文字入力は fcitxを使っています
日本語 中国語 他 m17nも入れてありますのである程度の言語環境で利用可能?と察します
0 件のコメント:
コメントを投稿